小学一年の息子くんと一緒に近くの
ヘアサロンへ。
息子くんは何度か来ていて、いつも同じお兄さんにカットしてもらう。
今日も自分でちゃんと注文していた。
『アシメでツーブロックをお願いします』
いっちょこ前なオーダーを
サラッとおこなっていた(笑)
いまどきの小1は
これくらいのコミュニケーションは
あたりまえのようだ。
頼もしいというか
時代は確実に進んでいるというか。
まあ58歳のオジサンは
時代に遅れないよう
ついていき
楽しめれば
幸いだ💦
せっかく進んだ時代が近づいているのだから
新型コロナで、進歩のジャマはされたくないと思う。
もしくは、天からの導きならば、もう少しゆっくりと進めという警告か
今はどちらともわからないが、まずは感染拡大が止まる事を祈るばかりだ
親子でカットに行っただけだが、いろいろ自粛のいまは、すぐに大きなことを考えるようになってしまっている。
『深くしっかりと自分の頭で考えろ』
という教えかとも思う今日この頃
日本などは長く平和が続き、お金を儲けることに一生懸命になってきたが、一度立ち止まって生きることや他を敬うことなどに思いを巡らせることが必要だと言われているとも言える。
プラス思考やポジティブシンキングという言葉はこのような時こそ有効に使うべきだ
みんなそれぞれで考えよう